NOIカレー誕生までの道のり 〜その5 急転編〜
実は今回「完成編」をアップしてこのカレー連載を終了しようと予定していたのですが
「急転編」になってしまいました
全ては東京カリ〜番長からのメールから始まりました
「NOIジャパンカレー(仮名)だけど、やっぱり“鶏肉”より“豚肉”の方がいいと思うんだよねー」
そもそも
また、前回の「試作第三号編」で大体的にチキンの仕込みを紹介していたところのこのメール
最初は正直「まいったなぁ」と思いましたが
そこはこだわりの「NOIカレー」
一切妥協は許しません
ということで、豚バラ肉を買い込み
カリ〜番長と共に再度試作です
豚バラ肉はチキンと同じような要領でスパイスで揉み込み
焼いて煮込みます
そして豚バラ肉を適当な大きさにカットし
煮汁ごとカレーの中へ入れて、さらに煮込みます
火を止めて、完成
早速試食です
(チキンのときとあまり変わらなかったらどうしよう)という不安を抱え、スプーンを口の中へ
「……うまい!」
東京カリー番長リーダー・さっかりん氏と顔を見合わせハイタッチ
NOIジャパンカレー(仮名)の味わいに深みがさらに加わりました!
カリ〜番長は言いました
「一晩寝かせたら豚の旨味が出てもっとうまくなるよ」
番長の言葉に従い、実際にMENUになったときは一晩寝かせてから提供します
こうして数々の試行錯誤を経て
NOIカレー完成です!!
さぁ、あとはMENUの名前を決めないといけないですね
続きはまた次回〜